美顔ローラーって持っていると、ついやり過ぎてしまうんですよね。
何回も転がす方が効果があるんじゃないかと、ついグイグイと何度も使いたくなってしまいます。
ですが、美容効果があるからといって使いすぎたら実は逆効果になってしまうんです。
美顔ローラーにも、ちゃんと適切な使用頻度というものがあるんですよ。
美顔ローラーや小顔ローラーは使用頻度を守ること
たるみ解消や美肌効果が抜群の美顔ローラー。
でも、転がし過ぎて肌に過剰な刺激を与えてしまうと、真皮の繊維がゆるんでしまい、かえってたるみを引き起こしてしまうこともあります。
なので、美顔ローラーを転がし過ぎることは控えた方がいいでしょう。
皮膚ってとっても繊細なんですよ。
暑さは2mmほどしかなく、特に目の下はティッシュペーパー1枚分の薄さと言われています。
そんな薄い箇所をゴリゴリとマッサージすることは、絶対に避けてくださいね。
また、美顔ローラーで肌に力を入れ過ぎて、逆にアザになってしまう人もいます。
なので、美顔ローラーはそっと優しく肌の上を転がして傷めないようにしましょう。
美顔ローラーは肌に適度な刺激を与えてマッサージするのが役目です。
傷めるほど転がすことは意味がありませんので、くれぐれも力を入れ過ぎず転がし過ぎないことを心がけてくださいね。
正しい使用頻度はそれぞれの説明書に書いてありますが、基本的に美顔ローラーは毎日数分程度の使用にとどめておいた方がいいでしょう。
あと、肌が敏感になっている時にも美顔ローラーは使用しないことをおすすめします。
私は一度、肌が敏感になっていることに気づかずに転がしたら、赤いブツブツができてしまったことがあります。
敏感になっている時にさらに美顔ローラーで刺激を与えると肌が荒れてしまうので、これも絶対にやめましょう。
美顔ローラー・小顔ローラーはやり過ぎてはいけない!

美顔ローラーをやり過ぎることは良くないですが、毎日適度に使い続けることは大事です。
良くないからといって全く使わないのでは、これまた効果がありませんからね。
美顔ローラーは続けることによって効果が現れるので、毎日数分ずつ肌の上を転がし続けることが大事です。
そして毎日少しずつ使う時には、美顔ローラーを「リンパの流れ」に沿って転がすと老廃物や毒素が排出されて、アンチエイジング効果が高くなります。
あくまで力を入れずにそっと優しく、数分間肌の上を血行やリンパの流れを良くするようなイメージで転がしましょう。
それを毎日継続するだけで、ドンドン肌が若返っていきますよ!