美意識の高い女性たちの間で話題になっている人気の美顔ローラー「スリムセラ」。
でも、いったいどのように使えば良いのでしょうか?
今回は、スリムセラの効果的な使い方を調べてまとめてみました。
目次
スリムセラの効果的な使い方

- 1日5分から10分くらい転がす
- リンパの流れに沿って転がす
- 肌に化粧水(+乳液・美容液)をつけてから転がす
- 力を入れ過ぎないようにそーっと転がす
スリムセラは、このようなことを心がけると効果が上がります。
1日5分から10分くらい転がす
1日数分程度は転がした方が良いのですが、転がし過ぎると良くないスリムセラ。
肌の上を刺激するので、できるだけ長時間転がすのは避けましょう。
ですが、あまりに転がす時間が少なくても効果がありません。
なので、1日に5分から10分くらいは転がすようにしてみることをおすすめします。
この時間は、肌の同じ場所を何度も転がすことを避けて、いろいろな場所に移動させて転がしましょう。(口元⇒頬⇒額⇒フェイスライン⇒首など)
スリムセラは、1日数分転がすことを毎日行うと効果がさらに感じやすくなります。
リンパの流れに沿って転がす
鎖骨や首、フェイスラインなどのリンパの流れに沿ってスリムセラを転がすと、肌の老廃物が除去されてさらに効果を感じやすくなります。
特に入浴時や入浴後などの肌が温まっている時に、スリムセラをリンパの流れに沿って転がすことがおすすめです。
最初に鎖骨や首筋に沿ってスリムセラを転がすと、より肌のリンパの流れが良くなるのでおすすめですよ。
肌に化粧水(+乳液・美容液)をつけてから転がす
肌が乾燥している状態でスリムセラを転がすと、肌への刺激が強いのでおすすめできません。
できたら化粧水をつけて、さらに乳液や美容液をつけてから転がすと肌への刺激が少なくなります。
ただし乳液や美容液をつけすぎたりオイルをぬったりしてしまうと、スリムセラが肌の上を滑ってしまうので気を付けてくださいね。
力を入れ過ぎないようにそーっと転がす
スリムセラは、使う時につい力を入れ過ぎてしまいやすいんですよね。
力の入れ具合が少々難しい美顔ローラーでもあります。
そのため肌を傷つけてしまわないように、意識的にそーっと肌の上を転がさなくてはいけません。
ぼーっとしているとつい肌の上を力強く転がしてしまいかねないので、優しく転がすことを心がけることをおすすめします。
スリムセラは効果的な使い方をすると肌がモチモチに!

正しい使い方を行うと、スリムセラはさらに効果を感じやすくなります。
そーっと転がすだけでも効果は感じられますし、力を入れ過ぎると肌には逆効果なので、その点には一番注意です。
テレビを見ながらでもできますが、最初は力の入れ具合を鏡を見ながら行った方が良いかもしれませんね。
私は上記の使い方をしていたら、肌がどんどん綺麗に美肌になってきました!
化粧のりも良くなってきたし肌の水分量もアップしているので、今では「スリムセラを使わないと寝られない!」くらいにまでお気に入りになってしまいました(笑)
なので、アンチエイジングには最適な美顔ローラーだと感じています!高額な化粧品を買うよりは、よほど効果があると思いますよ。
今買うなら、スリムセラ上位版の「スリムセラプラス」の方が効果をより感じやすいのでおすすめです。
私は以前、このリファカラットやスリムセラを使用していましたが、2019年現在はララルーチュレジーナの方を積極的に使っています。
二重あご解消には美顔ローラーの方が良いですが、美肌に関してはやっぱり美顔器の方が良いですね。肌が若々しくなります。
ララルーチュレジーナはリファカラットやスリムセラよりもはるかにリフトアップ効果を感じやすい気がしていて、使い続けていたら今はたるみやほうれい線がほとんど気にならなくなりました。
アンチエイジング効果がほしい人は、リファカラットやスリムセラよりもララルーチュレジーナの方が断然おすすめです。