行政保健師・産業保健師・学校保健師・病院保健師と、いろいろな種類がある保健師。
保健師はそもそもの求人数が少ないので、転職が大変な職種です。
その保健師の求人を取り扱っているのが看護師転職サイト。もし転職に挑戦したいなら、この看護師向けの転職サイトに登録しましょう。
看護師転職サイトは登録・利用全て無料なので、いろいろな求人を見つけるためにも、最初から同時に複数登録しておくのがベストです。
保健師向け転職サイト&求人サイト人気おすすめ比較ランキング | ||
1位:看護のお仕事 | 業界最大級の求人数を誇る | |
2位:看護プロ | 親身になってサポートしてくれる | |
3位:ナース人材バンク | 全国の看護師求人が紹介可能 | 公式HP |
目次
保健師転職サイト&求人サイトおすすめ人気ランキング
1位 看護のお仕事

保健師の転職に一番おすすめなのが、看護のお仕事です。
求人の質と量ともに優れており、非公開求人は業界最大級。全国にある12万件以上の事業所情報を元に、優良求人を多数ご紹介します。
プロのキャリアアドバイザーが親身になってサポートしてくれると評判が高いですね。
職場の雰囲気や人間関係にも詳しく、事前に教えてもらうことができるので安心です。
- 全国12万件以上の事業所情報を元に優良求人を多数紹介
- 業界最大級の非公開求人数
- 職場の雰囲気や人間関係を詳しく教えてもらえる
- 担当のキャリアアドバイザーが親身になってサポート
2位 看護プロ

働く人のことを一番に考えてくれる看護プロも、保健師の転職にはおすすめです。
「真っ正直であること」をポリシーとして掲げており、利益にならなくても一番良い求人を紹介してくれるので保健師にも安心です。
病院の内部にも詳しいので、そこの人間関係や雰囲気なども事前に教えてもらうことができます。
転職に成功した際には最大3万円のお祝い金をもらえたりと、至れり尽くせりです。
- 利益より働く人優先の求人紹介
- 親身になってサポートをしてくれる
- 職場の雰囲気・人間関係などの情報を教えてくれる
- 転職成功したらお祝い金最大3万円をプレゼント
3位 ナース人材バンク

東証一部上場企業の株式会社エス・エム・エスキャリアが運営するナース人材バンクも、保健師の転職におすすめです。
全国の看護師求人を網羅しており、質の高い非公開求人を多数紹介してくれます。
看護師専門・地域専任のキャリアパートナーが、親身になって転職をサポートしてくれるので安心ですね。
- 年間10万人以上の全国の看護師が利用
- 質の高い非公開求人を多数紹介
- キャリアパートナーが丁寧にサポート
- 病院の人間関係などの詳しい情報を教えてもらえる
4位 ナースではたらこ

東証一部上場企業のディップ株式会社が運営するナースではたらこも、保健師の転職にピッタリです。
優良求人や質の高い求人が多く、非公開求人も多数抱えています。
看護師転職のプロのキャリアコンサルタントに対面でじっくりと話を聞いてもらえるので、転職のミスマッチも少ないです。
働きたい職場にこちらから指名して応募できる「逆指名」の求人紹介を実施しているのが特徴ですね。
- 優良求人が多く非公開求人も豊富
- プロのキャリアコンサルタントが丁寧にサポート
- 対面で話をじっくり聞いてもらうことが可能
- 「逆指名」で行きたい医療機関に自分から応募できる
5位 マイナビ看護師

株式会社マイナビが運営するマイナビ看護師も、保健師の転職に最適です。
マイナビは日本全国にオフィスを展開しており、エリアごとの求人を網羅しているので、好条件の非公開求人をたくさん抱えています。
現場の看護師さんからもじっくり話を聞いているので、職場の内部情報に詳しく、雰囲気や人間関係などの知りたい情報も教えてもらうことができます。
- 全国のエリアごとの求人を網羅
- 好条件の非公開求人が豊富
- 職場の雰囲気や給与など内部情報に詳しい
- 職業紹介優良事業者に認定
保健師向け転職サイトは複数登録するのがベスト!
保健師が看護師向け転職サイトへ登録する時は、複数登録するのがベストです。
- 担当のキャリアアドバイザーは相性があり当たり外れもあるため、複数登録して相性の良い担当者を見つけること
- 転職サイトごとに求人の強みと弱みがあるため、複数登録してカバーすること
- 転職成功者は転職サイトを必ず複数登録しているため、2~3社同時登録することが成功の鍵
- 「もう1社は後々登録しよう」と思っていると面倒になってやらなくなるため、最初の時点でまとめて同時登録しよう
保健師はそもそも求人数があまり多くないので、1社だけの登録より複数同時に登録した方がより良い求人に出会える確率が高まります。
同時に2~3社登録しておくことで、あなたにピッタリな求人が見つかりやすくなるので、必ず最初にいくつか登録しておきましょう。
保健師向け転職サイト選びに悩んだら登録するべき3社はコレ!
「どこの看護師向け転職サイトに登録すればいいのかわからない」と悩んだら、以下の3社を登録してみてください。
保健師の転職に成功している人は、3社同時登録している人がほとんどです。
より多くの求人を見ることによって、あなたにピッタリな求人に出会える確率が高くなるからです。
登録や利用は全て無料で、複数同時利用も可能なので、最初に3社同時登録しておきましょう。
1社3分ほどで登録が完了するので、面倒でも最初に一気に登録した方が後々の手間が省けます。
辛い現状を変えるためにも、思いついた今、行動に移してしまいましょう!