「GOSICK-ゴシック-」は、第一次世界大戦と第二次世界大戦の間にあたる1924年の中世ヨーロッパを舞台に、金髪碧眼の天才美少女ヴィクトリカと、それに付き添う日本からの留学生の久城一弥(くじょうかずや)が、ヨーロッパを舞台に様々な難解な事件を解決していく物語です。
作品ジャンルは推理・探偵・ミステリーですが、どちらかと言えばヒューマンドラマに近いですね。
本作は原作が人気小説家・桜庭一樹さんのため、かなり幅広い層に受け入れられています。
アニメ制作サイドも、普段はアニメを見ないような年齢層やユーザーも視野に入れていたため、誰でも楽しめる作品になっていますね。
推理・探偵ジャンルの作品ですが、それ以上にヴィクトリカと一弥の深まる絆と愛、そしてどんなに引き裂かれてもお互いを想い合う信頼が、視聴者の心を響かせる名作となりました。
ここでは、そんなミステリー作品でありながら感動のラブストーリーであるアニメ作品「ゴシック」について紹介します!
目次
アニメ「GOSICK-ゴシック-」のストーリーを簡単に紹介!
時は1924年、第一次世界大戦が終わり、来るべく第二次世界大戦の予兆を感じさせる混沌としたヨーロッパが主な舞台です。
スイス・フランス・イタリアと国境を接するソヴュール王国(架空)の貴族達が通う寄宿学校・聖マルグリット学園へ日本から留学してきた少年、久城一弥。
一弥は心優しく真面目で正義感の強い少年ですが、その真っ黒な瞳と髪で「春に来る死神」と恐れられ、校内では孤立していました。
友達もできず避けられていた一弥は気落ちしていましたが、ある日、図書館塔の頂上で金髪碧眼の美少女ヴィクトリカと出会います。
ヴィクトリカと一弥は仲良くなりますが、いかんせんわがままなヴィクトリカにいつも振り回される一弥。
しかし、心優しい一弥はそれにめげることなくヴィクトリカのわがままを聞き、ヴィクトリカも一弥に一目置くようになりました。
そんな中、二人は様々な事件に巻き込まれていきます。
頭を悩ませる一弥ですが、天才的な頭脳と膨大な知識を持つヴィクトリカは、いとも簡単に事件を解決。
そう、ヴィクトリカは特別な才能を持つ天才探偵だったのです!
「GOSICK-ゴシック-」は推理アニメではなく壮大な恋愛ドラマとして見るべき!
推理アニメというジャンルとはいえ、ゴシックはミステリーとしてはシンプルというか、かなりヴィクトリカの超能力に近い直観で解決される面が強いので、ミステリーを期待して見た人は物足りない面があるかもしれません。
それは、アニメ製作スタッフもわかっていたことでした。
しかし、これを主人公ヴィクトリカと一弥の「絆と愛の物語」だと思って見ると、非常に良くできた作品となります。絶対に心に残る感動の名作になるでしょう!
アニメ制作者達も、ゴシックで見せたかったものは、主人公の二人が来るべき第二次世界大戦の前、嵐のような激動の時代のヨーロッパを、どのように乗り切っていくのかというところだったと言っています。
この作品はその人間ドラマの部分、もう少し深く突っ込むと、ヴィクトリカと一弥の強い絆と深まる愛を、壮大な世界観の中で最後まで見届ける作品と言えますね。
アニメ「GOSICK-ゴシック-」はヴィクトリカと一弥のカップルが素敵すぎる!
GOSICKとヴィクトリカが大好きでRT&相互フォローしてくれるという方と繋がりたいのだよ!#GOSICKとヴィクトリカ大好きだよフォロー祭 pic.twitter.com/6UtKFdMHer
— アザヴィア (@AzaviaE235) 2013年3月6日
アニメ「ゴシック」の魅力ですが、とにかく主人公の二人、ヴィクトリカと一弥のカップルが素敵すぎるところです!
他の登場人物たちももちろん魅力的なのですが、やはりゴシックはこの二人を中心に物語が進んでいくので、二人から目が離せません。
次第に深まっていく二人の絆や信頼が、私たち視聴者に大切なものが何なのかということを教えてくれるでしょう。
ここでは、そんな魅力たっぷりなヴィクトリカと一弥を紹介します!
天才わがまま美少女ヴィクトリカ!
ヴィクトリカは「灰色狼」という特別な人間の血を引く天才少女で、幼い頃からスパルタ的な方法で膨大な知識を刷り込まれた英才児です。
その結果、「知恵の泉」という独自の思考体系を獲得し、事件の手掛かりとなる「カオスの欠片」から超自然的なインスピレーションで解答を導き出す大天才となりました。
そんなヴィクトリカですが、普段の性格はわがままで、老婆みたいなしゃべり方をします。
尽くしてくれる一弥に対しても、辛らつな言葉を吐くことが多いんですよね。
その上、とても面倒くさがりで読書と食事以外には興味を持たず、「退屈だ・・・」が口癖(笑)
でも、こんなに可愛い子が「退屈だ・・・」なんて言っていたら、ほっとけないですよね!
ヴィクトリカの普段のしゃべり方と頭の良さを見せてくれる動画もあります。
ヴィクトリカの声優である悠木碧さんの演技も素晴らしいですね!
ヴィクトリカに一途に尽くす健気な少年・久城一弥
ゴシックと言えばヴィクトリカなのですが、もう一人の主人公・久城一弥の存在も忘れてはなりません。
ヴィクトリカが魅力的でいられるのも、この一弥のおかげだからです。でも一弥が勇敢でいられるのも、ヴィクトリカのおかげ。
二人はお互いを補完し合っている、最高のカップルなんです!
もともと、日本では名門の家柄の一弥。
その誇りにかけて、命に関わる危険な事態に巻き込まれても決してあきらめません。
命に代えてもヴィクトリカや自分の誇りを守るために戦う姿は、視聴者に本当に大切なものが何なのかということを教えてくれます。
アニメ「GOSICK-ゴシック-」が面白くなるのは後半!最低でも10話は絶対見ろ!!
このゴシックというアニメですが、正直「面白くなるのは後半」なんですね。
後半は舞台が学園規模から一気にヨーロッパ全土に広がり、最終的には主人公の二人は第二次世界大戦に巻き込まれるという超展開を見せます。
このアニメ、どうやら1話~5話くらい見て切っちゃう人が多いみたいですが・・・。
しかし、ハッキリ言います。
「勿体ない!!!!!!」
このゴシックが本当に面白くなるのは2クール目。せめて10話くらいからです!
中盤、ヴィクトリカの母親が生まれた名もなき村に行くのですが、そのエピソードから面白くなるんですよ。
そこまで見たら、最後まで一気に止まらなくなるでしょう!
序盤は確かに物足りない感があるかもしれません。私も5話くらい見て、正直「まぁまぁかな・・・」と思っていました。
「見るのを切り上げようかな・・・?」とも頭によぎったくらいです。
しかし、名もなき村のエピソードを見て2クール目に入ると、完全にこのアニメの印象が変わりました。
「面白い!!!!!!」
数多くのアニメを見てきた私でも、このゴシックはおすすめの作品となりました。
皆さんにも、ぜひ最後まで視聴してみてほしいです!
「ゴシック」後半登場ヴィクトリカの母親コルデリアが可愛すぎる!!
←久城とヴィクトリカ
久城とコルデリア→
あれ、身長も変わらない pic.twitter.com/ubHzntXoo3— 杉田ひたぎ(12)@幼女にーと☀︎ (@0420_yukap) 2016年6月6日
物語の後半に登場するヴィクトリカの母コルデリアが・・・メチャメチャ可愛いんですよ!
画像を見ればわかりますが、外見はヴィクトリカと瓜二つ(右がコルデリア、左がヴィクトリカ)。
ここまでくると、もう母親というより姉って感じですね!
このコルデリアですが、運動音痴でわがままなヴィクトリカとは正反対の性能。
運動神経抜群で過酷な環境を生き抜いてきたサバイバーなんですよ!
過酷な運命を課してしまった娘ヴィクトリカに対し罪悪感と愛を同時に抱いていて、陰ながら娘を助け、命をかけて活路を切り開いてくれる娘想いの母親だったりします。
「ゴシック」2クール目のエンディングテーマが神曲!
2クール目から舞台はヨーロッパ全土、果ては世界まで広がります。
そして、それに合わせてエンディングテーマもより壮大な曲に!
歌っているのはコミネリサさん。
コミネリサさんは1クール目のエンディング曲も歌っていますが、ゴシックの壮大な世界観によく似合った歌声の方です。
この曲は、特に20話を超えた辺りから物語に非常にマッチングしてきますね。
この曲が流れると同時に涙が流れてくる・・・なんてことになっていく、まさに神曲です。
「ゴシック」後半幾度となく引き裂かれるヴィクトリカと一弥に涙
そう言えばGOSICK感動だったなぁ
GOSICK REDの話もアニメ化すれば良いんだけど…
して欲しい pic.twitter.com/r8VXBwZF2W— //Nora//*fam (@EGOISTix_fam_yu) 2014年6月8日
ゴシックの後半は、これでもかというくらいヴィクトリカと一弥は外部的な圧力で引き裂かれます。それも、一度や二度ではなく何度も・・・。
お互いを想い合っているのに、何度も何度も引き裂かれるのです・・・。
前半でとても仲良くしていただけに、後半の展開は見ていて哀しくなりますね。
そして、このエンディング曲・・・(笑)
わかってはいるのですが、涙が出てくる展開が20話前後から立て続けに押し寄せてきます。
もうこの頃には、この作品が推理アニメだったことは完全に忘れているでしょう(笑)
ただただ涙せずにはいられない、ヒューマンドラマに変わっています。
【まとめ】アニメ「GOSICK-ゴシック-」は推理モノではなく世界を股にかけたラブストーリー!
くどいようですが、これはアニメ制作者も語っていたことなので繰り返します。
この作品は推理アニメではなく、壮大なヒューマンドラマ・愛の物語なんですよ!
「ここまで強い絆や信頼をリアリティに描いた作品は、他にないのでは・・・?」と思うくらい、現実にもあり得そうな視点で愛と信頼と絆を描いています。
それは、実際に第二次世界大戦前のヨーロッパを舞台にしているからかもしれませんね。
とはいえ、まだまだもっと評価されて良いアニメベスト10には入りそうなこのゴシック。
普段アニメを見ない人達にも見てもらいたい作品なので、気になったあなたも是非、10話までは見てください。そこまで見れば、きっと最終回まで止まらなくなるでしょう!
ちなみに、アニメ「GOSICK-ゴシック-」が動画配信されているサービスは、以下の3社。
- U-NEXT
- dアニメストア
- TSUTAYA TV
「GOSICK-ゴシック-」全24話配信しているので、気になったらぜひ見てくださいね。
一番安いのはdアニメストアなので、「GOSICK-ゴシック-」を見たい方はぜひチェックしてみてください!