加齢とともに様々な悩みが出てくる肌・・・。昔のようにキレイな若い肌に戻りたい!そう悩んでいる女性も少なくないですよね。
そんな人に最適なのが、超音波美顔器。
日々のケアに取り入れるだけで、手軽にアンチエイジング効果が得られると今女性の間で大人気。すでに持っている人も多いのではないでしょうか?
しかし、この超音波美顔器ってどんなものなのでしょうか?そして本当に効果があるのかどうか、知りたいところですよね。
気になったので、超音波美顔器について徹底的に調べてみました!
目次
超音波美顔器の仕組み
超音波美顔器の仕組みを知る前に、超音波について勉強しましょう。
超音波とは、音の一種です。
音は伝わる時、波の形をしていると勉強したことが頭の片隅に残っている人もいるかもしれません。
その波の間隔が短い音波を超音波と呼び、「20KHz(2万ヘルツ)以上の音波」のことを指します。
一般的な音波の模式図を見てみると、周期と書かれている部分を波1個と数え、この山が1秒間にいくつ発生するかを、Hz(ヘルツ)で表します。
つまり、先ほどの20KHz(2万ヘルツ)以上というのは、1秒間に山が2万個できる音波ということですね。
なんだかすごそうでしょう?この非常に細かい振動を起こす音波を使った美顔器が、超音波美顔器なんです。
では一体この超音波、美容にとってどんな良いことが起こるのでしょうか?
洗浄効果や若返り効果など、肌に嬉しい効果もいっぱいあるので、超音波美顔器の効果をこれから詳しくご紹介しますね。
超音波美顔器の効果

では、超音波美顔器の効果について詳しく見ていきましょう。
超音波美顔器の効果は、大きく3つあります。
- 洗浄効果
- マッサージ効果
- 温熱効果
それでは、一つ一つ詳しく見ていきましょう!
洗浄効果
まずは、洗浄効果についてご紹介します。
おそらく一度は眼鏡屋さんなどで、耳にしたことのある“超音波洗浄”。これと同じ原理ですね。
超音波は、非常に細かい振動を持つ波の一種。その細かい振動が、水などを通して伝わることで振動を与え、汚れを浮かび上がらせます。
これと同じことが、超音波美顔器を使うと肌の上でも起こるんですよ。
専用のジェルを介して超音波振動が肌に伝わると、毛穴の奥の汚れが浮かびあがります。
普段の洗顔では取り切れない奥に潜む汚れも取れるため、ニキビ予防にも適していますね。
肌が清潔になるので、その後に使う美容成分もぐんと浸透しやすくなりますよ。
マッサージ効果
次に、マッサージ効果についてご紹介します。
細かい振動が肌内部の細胞ひとつひとつに伝わることで、マッサージ効果が生まれるんですよ。
超高速の振動が表皮下の脂肪や筋肉にまで伝わるため、引き締め効果も期待できますね。
また適度な皮膚・筋肉運動が生まれるため、シワ予防にもなります。
このような優れたマッサージ効果を得られるのが、この超音波美顔器なんですよ。
温熱効果
そして、最後は温熱効果です。
超音波美顔器により細胞が振動することで、細胞間に摩擦が起こり微量の熱を発します。
体の内部から皮膚温度が上昇することで、血流・リンパの流れも良くなり、肌代謝が上がりくすみ除去、むくみ改善効果も得られるんですよ。
このような複数の効果が得られるため、超音波美顔器を使うと、
- シワ
- ニキビ
- たるみ
- くすみ
これらが全て改善していきます。
いろんな肌悩みへ効果があるので、超音波美顔器は1台持っていて損はない美顔器ですよ!
超音波美顔器の使い方

超音波美顔器の使い方は、いたって簡単です。
洗浄ジェルを塗った肌の上を、美顔器ですべらせるだけ。
ね、簡単でしょう?
でも必ず守ってほしいことが、“水溶性のジェルをぬってから使うこと”ということです。
肌と美顔器の間に空気しかないと、超音波は肌に到達しないんですよ。
基本的には超音波振動を伝える目的だけなので、水溶性ジェルであれば、添加物などを含んでいなければ何でもOKです。
ただ他の美顔器同様、美顔器と同メーカーが販売しているものを使うのが一番安心ですね。
超音波美顔器の選び方

使い方はとっても簡単な超音波美顔器。でも実は、選び方が最も重要になるんです。
なんとなく、「周波数(ヘルツ数)が大きいほうが、効果が高いんじゃないかな・・・」と思う人が多いのではないでしょうか?
でも、対応している周波数(ヘルツ数)によって得られる効果が違うので、仕組みをしっかり理解して使い分けることが大切になるんです。
高い周波数だと肌の表面(角質層)にしか届かず、低い周波数であると肌内部(真皮層)まで届きます。
超音波美顔器を選ぶ際に、これはしっかりと覚えておきましょう!
超音波美顔器で洗浄効果を得るには
超音波美顔器の効果の1つである、洗浄効果。
この効果を得るには、肌の表面(角質層)に届く高い周波数の、「5メガヘルツ付近の超音波美顔器」
すなわち1秒間に波が500万回できるくらいの超音波美顔器が適しています。
肌表面の汚れをとることが目的ですから、表面にしか届かない高い周波数の超音波美顔器を使い、毛穴の汚れを取り除きましょう。
超音波美顔器でマッサージ効果または温熱効果を得るには
またマッサージ効果及び温熱効果を得るためには、肌の内部まで振動を届ける必要があります。
なので、肌内部(真皮層)まで届く低い周波数の、「2メガヘルツ付近の超音波美顔器」を選ぶようにしましょう。
用途によって、超音波美顔器の周波数を変えることが大事になるんですね!
効果を実感しやすい超音波美顔器を選ぶには
高い周波数と低い周波数の両方が、それぞれ違う役割を果たしてくれます。
どちらの周波数が良い、ということではなく、どちらとも必要なんですよね。
そのため、ヘルツ数を変更でき、洗浄モードと美肌モードが搭載されている超音波美顔器がオススメです。
反対に、同じモードで洗浄も美肌も叶う!なんて書いてある超音波美顔器はあやしいですね。
ヘルツ数が変更できる超音波美顔器を、最初から選んでおくのが賢い選択ですよ!
超音波美顔器を選ぶ際に覚えておきたいポイントは、3つあります!
- ヘルツ数が高いほど、効果があるわけではない
- 高いヘルツ数は肌表面に、低いヘルツ数は肌内部に作用する
- 洗浄モードと美肌モードが搭載され、ヘルツ数が選べるものがオススメ
この3つを頭に入れて、期待している効果が得られる超音波美顔器を選びましょう。
超音波美顔器はこんな人にオススメ!

ではこの超音波美顔器、どのような人にオススメなのでしょうか。
超音波はあらゆる分野に利用・応用される技術ですし、歴史も長いです。エコー写真なんかも、その1例ですね。
なので、なんといっても安心、刺激が少ないことがポイントになるでしょう。
実際私も使っていますが、全く痛くもかゆくもありませんよ、超音波美顔器って。
少し肌が弱くて、レーザーやエレクトロポレーション美顔器のように、刺激の強いケアは不安・・・という方でも挑戦しやすいのではないでしょうか。
また専用の美容液が必ずしも必要ではありませんし、水溶性のジェルであれば安価で手に入りやすいことから、ランニングコストが低い美顔器の代表でもあります。
肌に刺激も少なく、ランニングコストも低いため、美顔器初心者さんにもオススメですね。
洗浄効果があり思春期ニキビにも効きますし、マッサージ効果によってシワの改善も叶うため、幅広い年代にオススメできる美顔器と言えるでしょう。
- ランニングコストを抑えて安価に美顔器を買いたい人
- 肌の刺激に弱い敏感肌の人
- 美顔器を使ったことが今までにない!という初心者さん
このような人に、超音波美顔器はオススメですね。
ですがどんな人にでも合うので、人を選ばない美顔器でもあります。
イオン導入・導出美顔器と同様に、美顔器選びに迷ったら、まずは買ってみても良いというのがこの超音波美顔器ですよ!